鍛冶屋日記

月別: 2009年11月

うちの工場の前にはジュースの自動販売機が並んでます。Dydo、KIRIN、SUNTORY。

10月の初めにアサヒさんが営業に来ました。
「自販機置かせて下さい。」
二十代半ばの今風のちょっと男前な黒いスーツの兄ちゃんでした。条件がまあまあ良くて絶対損せんシステムだったので置いてみることにしました。
「かまんよー。置いてみいや。」
「ありがとうございます!」

それから三週間近く何の連絡も無し。どうなっちゅうがやろうって思いよったら突然電話がありました。

「明日10時に設置に行きます。」
「はい、どうぞ。」

五分後にまた電話。

「今、上司からお電話がありまして11時に変更になります。」
「…はい。」

『上司からお電話』はおかしいと思いました。

つづく。

前言撤回。
ないないと思っていた暇がこんなところにありました。

おそらく自分史上最長だった髪の毛を切ってきました。

「えい長さやん。どこ切るがですー?」
「どうします?はげしい感じ?やさしい感じ?」
「ボブが流行っちゅうがですよねー。」
って美容師さんと話した後、オーダーは『ばっさり、やわらかい感じで』。
しばらく悩んだ美容師さん。「よし、イメージできた!」って切り始めました。どうやらボブをベースにアレンジするらしい。

途中で
「オトメンみたいになったらどうしよう…。」とか
「これで前髪パツパツに切ったらふかわりょうですよー。」とか
「あ、今松っちゃんの映画の時のヅラみたい。」
とか言いながら鏡の中で半笑いで仕事するボンニー南国店マネージャー。

「写真持ってきたりしてこれにしてって言われるより、こうやってざっくりがっつりまかせてくれて自由にやらせてもらう方が難しいけど面白いですよー。」
「自分の中に笹岡さんはこう、っていうイメージの芯みたいなのが一本あってそれに沿っていっつも切ってます。」
これもまた職人。クリエーターってやつか。

完成したあとのアドバイス。

「これで一日、二日風呂入ってない感じでスタイリングしてくれたら完璧。」

汚いのと紙一重のところにあるかっこよさを狙えってことだそうです。

髪切るのって楽しいなあ。

県で一番になって全国大会に行ったりする少年剣士(小6)がうちの涼太くんを迎えに来た時の会話。

「剣道の練習あるがやないが?」
「涼太が泊まりにくるき休んだ。」
「サボリかー。かまんがかやー。」
「お母さんが『自分で電話するならかまん。』って言うたき。」
「そっか。なんて電話した?」
「平熱ってどればあかわからんかったけど、適当に38度熱がありますって。」

「うーん、38度って言うたら剣道の先生が心配するき次からは37度6分って言いなさい。インフルエンザも流行っちゅうき。」

「わかったー。」

稽古休んで一晩寝たら元気になりそうな設定温度を教えてやりました。

その晩、凜くん(小4)に聞いてみました。

「もしよー、サッカーずる休みしたいなあーって思ったら熱何度あるって言う?」

「んーとねぇ……。

……ななどろくぶ!」

……正解。


もみじまつりに出店して来ました。
去年は雨と寒さで辛い思いをしましたが、今年はぽっかぽか。お出掛け日和でたくさんのお客さんで賑わってました。
売り上げはさっぱりでしたが…。去年は天気のせいにしたけど今年は何のせいにしよう…。

でも、毎年の顔馴染みのお客様ができて三年前に買ってくれたナイフを「よう切れる。」って言ってくれたり、「あー、あそこの鍛冶屋さんか。」ってうちのお店を知ってくれちゅうお客様に品揃えを見てもらえたり、相手役のおねえさんに呼び捨てにされるケロロ軍曹に会えたりしたのでよしとします。

昨日はルイージサーキットとモーモーカントリーとピーチビーチとヨッシーフォールズでやつらの記録を塗り替えてやりました。

今日はいの町の道の駅『くらうど』さんに商品飾って来ました。まちかど市。

今までも並べてましたがこの度ショーケースを作ってパワーアップしました。

これから1ヶ月間、くらうどさんのお土産売り場のメインは、はさみ屋コーナーです。さあショーケースに投資した分回収せんといかん。もし前通ったら覗いてみて下さい。今月21・22・23日の三連休にはくらうどさんでイベントもやります。包丁研ぎます。近づいたらまた告知します。

あ、今度の日曜日(8日)はいの町吾北グリーンパークほどのにて『もみじまつり』に出店します。包丁は研ぎません。ケロロ軍曹は来ます。

忙しい11月が始まりました。毎週イベントです。
なんとかごまかしながら乗り切りたいと思っております。

各方面からの非難が増えてきたのをひしひしと感じながらも切らずに頑張ってきましたが、先日、友達かりん(小3女子)に

「かみ切りなさい。ながすぎー。」
って言われて、ついに

「よし、切ろう!」
って思ったけど休みがないのでもう少し伸びます。

ご了承下さい。

ダルビッシュさすがやったね。

土曜日はボーリング大会でした。凜くんのサッカー部の友達と保護者のみなさんと。2ゲームやってストライク6回か7回出して139とか138とか並べたけどあっさり負けてました。上手い人おるね。

それから居酒屋で懇親会。一時間呑んで一時間寝てました。

家に帰ってみんなが寝たあと11時からマリオカート。Wii。朝の5時半まで。やめれんなるね。

一時間半寝て7時半から涼太くんの練習試合を見に行った先で言われました。
「子供やないがやき…。」
でも朝4時の時点でコンビニへビール買いに行きました。

この辺がちょっと大人やと思う。

そんな秋の夜長。

2009年11月
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
最近の記事 最新コメント