花火もよさこいもオリンピックも終わって同窓会も過ぎ去って忙しい日々も落ち着いてきました。
あっという間にお盆休みもどっかへ行ってしまったけれど。
だいぶ前の話だけれど、いのの花火に涼太と凜が遊びに来てくれました。
「花火のことブログに書いてよ。」ってりんくんに言われたので書きます。
青年部のブースでポテトを揚げたりフランクフルトを焼いたりするお手伝いをしてるとこにりんくんがいとこのたけると一緒に遊びに来たので、ポテトとフランクフルトを振る舞いました。
そしたらりんくんがつぶやきました。
「青年部の息子でよかったー。」
うん。ただで食べれるもんね。
「もう10年したらおまえも青年部やき。」
って言ったら
「なれるがやろうか?」
やって。
なれる、なれる。
その後移動して七色チームのブースで少しお手伝い(2匹100円の風船金魚を作らせる)
をさせてアイスクリンを食わせてやりました。
こんな仕事でアイスクリン!って思ってくれたはず。
後継者作りに大きな大きな役割を果たしてくれてますね、商工会。
着々。
.