鍛冶屋日記

日: 2010年7月14日

鋏を研いで鍬を修理して3900円もらったいつも来てくれるお客さんにビールを12本いただきました。お中元ってことやろか。ビールが先に出てきたら少し割引できたのに。きっちり代金もらったのがなんだか申し訳ないっす。

仕事終わって家に帰って病院に顔出して帰りにスーパーに寄りました。

朝パンとお弁当のおかずをカゴに入れました。もう慣れたもんです。

レジに並ぼうとしたら財布がありませんでした。

車に探しに行ってもありません。家に電話して涼太くんに聞きました。

「そこに財布ないー?」

「ある。」

くじけてはいられません。あきらめたら朝ごはんもお弁当もなくなります。

家に財布を取りに帰ってまたスーパー。

家事の道は険しいね。

未熟。

.

今朝、燃えないゴミを持って出たら、なんのゴミの日でもありませんでした。
ゴミ置き場を見るまで頭の中は完全に水曜日…。

晩ごはんの時に食洗機を開けたら涼太くんのお弁当用のお箸がそのまま残ってました。

「どうやって食べた?」

「ぽーちゃんが余分に割り箸持っちょったきもらった。」

やるね、ぽーちゃん。

でも、お箸を忘れる中一男子はたぶんありえる光景。

学校にお箸を2膳持って来る中学生がいることに驚愕です。

それから涼太くんの弁当箱を洗おうと開けてみるとまた be surprised.
入れた覚えのない手羽先の抜け殻が入ってました。骨。

「おーい。俺こんなの入れてないぞー。」

「あー、ぽーちゃんにもらった。」

お世話になります。ぽーちゃん。

.

2010年7月
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近の記事 最新コメント