鍛冶屋日記

日: 2008年11月1日

クロワッサンが好きだということを今朝思い出しました。

続き。

ここでまた火を起こして、足先を曲げます。足先のくるって丸まってる部分を蕨(わらび)と呼びます。ここを作る作業。

先だけ焼いて写真の型に置き、

火箸でクイッて曲げて
すかさず型から取って

金槌でコンコンコンって叩き曲げて蕨の出来上がり。

これからしばらくは火は使いません。

六日目でした。

お昼休みが2時間ぐらいあればいいのに。

「六日目」
昨日伸ばして尖った足先をまた長さを切り揃えます。

それから足全体を研磨。木の棒に溝を掘ってそれにあてがい、ぐるぐる回してグライダーで丸く削ります。

まだ目が粗いのでもう一段階細かいバフで磨きます。これもあて方は同じ。ぐるぐるです。

左がグライダー、右はバフをあてたもの。
写真じゃ違いわからんね。

続く。

2008年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近の記事 最新コメント