鍛冶屋日記

月別: 2006年7月

ますます日焼け増加中の嫁です。

またもや我が子のサッカーネタで・・・。

7月29日、「2006中央支部キッズリーグ(前期)」
の試合がありました。

まずは長男。
1試合目は0-1で残念ながら負けました。

2試合目は1-0で勝ちました!!

この2試合目の貴重な1点!
はい!
長男がシュートして決めました~!!
やった~♪♪

8人制の試合。3年生部員は16人。
前半、後半に分け全員交代。

前半出場組が取った1点を守るべく、後半出場組もよく頑張ってました!
全員で勝ち取った良い試合でした!
みんなの動きが良かった!!

さて。
今回1年生チームが初試合!!
次男は早々と4月に入部をしていましたが、
ほとんどの1年生は6月入部。
全員1年生のこのチーム・・・

そして、うちの次男はゴールキーパー!!

いったいどうなる事やら・・・
と思っていると
1試合目3-0で初試合初勝利!!
2試合目は対戦相手来ず、急遽別チームとフレンドリーマッチ。
     なんと3年生と試合しました。
     残念ながら0-5で負けです。
3試合目1-0で勝利!!
     次男の横っ飛び炸裂でゴールを守りきりました!
     (私にはそういう感じに見えた)

いや~!なかなかやってくれますなぁ。
ポジション決めても、団子状態の1年生ですが、
またそれが、かわいい~~!!

大満足の試合でした♪

ちなみに次男は、3年生ゴールキーパーのK君に
特訓をしてもらっていました。
ありがとねK君!!

すっかり小麦色の肌になりつつある嫁です。

さて。
17日の海の日に
「第一回 社会を明るくする運動 少年サッカー大会」
が行われました!

暑い!
とにかく暑かった・・・。
日焼けしたいかたは是非サッカーの応援に。
ビバ高知♪

で、試合はというと。
残念ながら、3試合とも負け・・・。

なので、多くを語るつもりはないです。

そう。
語りたい事はコレッッ!!

やりました~!うちの長男 (と、チームのキャプテン翔悟)

中学年の部 優秀選手賞

をいただきました!!

少し前にも別の大会で優秀選手賞もらったので、
今回で2回目♪

賞状とメダルを貰いました。

ちょっと見えにくいですが、メダルを噛んでます♪

なにやら疲れ気味の嫁です。

はぁ。年齢的によさこいがきつくなってきてるのかしら・・・
いやいや。まだまだガンバリマス!

さて。

昨日旦那がこんなチラシを持って帰ってきた。

うほっ!!
「俵レース」!!なんておもしろそうなのかしら?!

小学3年の息子と、そのサッカー仲間に集まってもらって・・・

ん?8月6日(日)18時~・・・

アイタ~!!
その日はサッカー練習が15時~18時までやんっ!

残念。無理かな~~・・・。

更新がボチボチの嫁です。

さぁ!よさこいの練習がはじまりました!!
高知県トラック協会「とらっく」で踊ります!!

我が子も一緒に踊ります。
長男はノリノリ♪(?)で歌詞を覚えて歌っています。
次男はチーム最年少で頑張って(?)います!
私は踊り子兼お子ちゃまスタッフです。

お子ちゃまを指導しつつ、お子ちゃまに指導されてますorz

とらっく踊り子150人の中に
お子ちゃま踊り子17人います。
どうぞご注目ください!!

今年も楽しく飲むぞ~!踊るぞ~!

こちらも覗いてみてね★

・とらっくうら裏HP
オフィシャルサイトに黙認されてるとらっく裏HPです。

・踊り子への道-よさこいの夏・高知の夏-
昨年、今年と とらっくで踊っている おはじきサンのブログです。

2006年7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
最近の記事 最新コメント