鍛冶屋日記

年: 2008年

ただいまダイエット真っ最中!の嫁です。

・・・あさって飲み会。

さて。

息子が鴨田FCとは別に通っている高知大学少年少女サッカー教室。

その高知大の菅 和範コーチが、FC岐阜(今期参入のJ2のチーム)への加入が決まり、
昨晩、菅コーチとの最後の練習でした。

一緒に写真をとってもらいました


背が高く、かなりしゃがんでもらってます

息子と一緒に応援したいと思います。
菅コーチ、頑張れ~

ラクして体重へらないかな~・・・と夢を語る嫁です。

・・・無理やな。

さて。

1月14日祝日に、地元スポーツ店に
「セレッソ大阪」の選手サイン会があると聞き行ってきました。


左: DF 江添建次郎 選手
右: FW 小松塁 選手

デス!

小松選手は地元高知の追手前高校出身★

サインをしてもらい、写真も撮らせていただきました。
ありがとうございます~

なんだか表情が硬い長男です。

ああ。将来うちの長男も
「地元高知でサイン会・・・」なんて事にならないかなぁ

あけましておめでとうございます!

忘年会、新年会、飲み会三昧でまたまた太っている嫁です。

痩せちゃる。

さて。

やや遅くなりましたが、新年です。
仕事も始まって、現実逃避したい時期です。
子供たちのサッカーも2008年始動!です。

初蹴りは5日でした。
「4年保護者は初蹴りでぜんざい作る係り」です。

小豆からコトコトじっくりと・・・
というのは嘘です。

世の中便利にできています。

お湯で溶くだけのぜんざい。
熱湯にくぐらすだけの冷凍白玉。


健太母。笑顔をありがとう。
こんな鍋とコンロが4~5台並んでます。


1、2年生が食べてます♪

おかわりもOK♪
おいしかったかな~?!

ちなみにうちの次男は「もち」が苦手で、白玉もダメで。
おかわりはしてくれませんでした

長男はまだ血液検査の数値がよくならず、
初蹴りは見学でしたが、
きっちり。おかわり有りでぜんざい食べてました。

皆様。今年も宜しくお願いします

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の記事 最新コメント